No.267 2025年7月
「1611年築城」
かつて各地に存在した天守閣は明治維新で取り壊されたり戦災で焼け落ちたりで、
今でもかつてのまま残っているものは全国で、わずか12ヶ所しかありません。
これを「現存12天守」と呼んだりするわけですが、
今回の写真は、その現存12天守の1つ、島根県松江市のシンボルである、松江城です。
2022年6月の Top写真 にした長野県松本市の松本城に続き、
この「ぱんたれい」では2つ目の登場ということになるでしょうか。
現存天守の全てをこうして Top写真 に使っていくかは未定ですし、
そもそも現時点で私はまだ12ヶ所の全てに行ったことがあるわけではありませんが、
現存、復元問わず、これからはこんな感じで、
「城シリーズ」みたいなものを定期的に使っていくのも悪くないかもしれませんね。
格好良いお城でした。
戻る