No.093 2011年1月


信じる者は……


「ビルの間に」


まだ Top 写真のセレクトに「縛り」をしようと考えていなかった2005年1月 だけは例外的に
その前年9月に旅行で行ったパリのポン・ヌフで撮影した写真を使っていますが、
基本的に毎年1月は「初詣」の気分を出す為にも神社の写真を使うことにしています。

で、2011年の最初を飾る写真に選んだのは、
東京都港区青山の長者丸通り沿いにある「船光稲荷神社」。
創祀についてははっきりしたことは不明とされています。
ネットで検索したら寛永年間(17世紀)か宝暦年間(18世紀)の創建という記載と、
第43代元明天皇(8世紀)の御代という記載との2つのものがあったのですが、
正解がどちらなのかは、まぁここで深く追求しなくてもいいか。
ちなみに御祭神は「宇賀の御魂神」で、住所は東京都港区南青山3丁目4番の……10号、かな?

この辺りが入海だったころに、長者丸という干石船が船着場としてそこを利用していたのですが、
大嵐によりその船が沈没してしまいそうになった際、この社殿から光が差し、
その加護を受けた長者丸は難を逃れることができた、という伝承も残っているそう。
それに由来して、「船充稲荷」という名前が「船光稲荷」と変わったのだとか。
小さいながらも由緒正しく地元の信仰を集める神社である、と言えるでしょう。

何らかの用事で青山辺りに行かれることがあった時に、
時間に多少の余裕があるのでしたら、
ふらりとここを訪ねてみるのもいいのではないでしょうか。
ちょっと趣があって、良い感じのところですので。


戻る