『レキオス』

(池上 永一 著 KADOKAWA 角川文庫)





 2003年6月迄の時点で、全池上永一作品中最強のキャラは、サマンサ・オルレンショーだと思う。
 唐突に何を言い出すのかと思うかもしれないが、「レキオス」を読了しての、私の偽らざる最初の読後感がこれだった。
 「パガージマパヌス」、「風車祭」、「復活、へび女」(文庫版は「あたしのマブイ見ませんでしたか」に改題)、現時点での最新作である「夏化粧」、そしてこの「レキオス」。池上作品にはいずれも、常軌を大きく逸したキャラクターが出てくる。
 並みの逸脱の仕方ではない。その生き様、己の思うままに突き進み続ける有り様は、一つ転び方を間違えれば、そのまま社会から永久に排斥されてしまいそうな勢いなのだが、つまりそれは、生命力に満ち溢れているという事に他ならないのだと、池上永一は教えてくれる。
 しかしそれには、他人の評価は気にしない、自分は自分なのだ、自分は正しい、という絶対的な自信とそれに見合うだけの覚悟がなければならない。自分に自信のない者、不安な者には、こんなにまばゆい程の生命力はついてこない。自己の内に、一本 “ビッ” と通る柱、確固たる自分自身、アイデンティティーを持っていなければならない。例えそれが世間一般の常識とは大きく乖離しているとしても。…………これは、難しい事だ。
 それをさらりとやってのけている人物ばかりだから、池上永一の描くキャラクターはこんなにも魅力的なのだろう。魂の解放、束縛からの解放などと、大袈裟に言ってみても始まらないが、こういう生き方は自分にはできないな、と諦観じみた事を思うのも、つまりは憧れの裏返しなのだろう。

 それにしても、池上作品の登場人物は、皆生き生きとしている。とかく濃いキャラクター造形の多い作家だが、彼ら、彼女らの性格は、時に破綻してはいるものの、決して崩壊してはいない。彼らの属する社会もまた、そんな彼らの存在を自己の内に全て包含して、混沌と、猥雑さと、活況と、そして優しさを感じさせる(この感覚、SOUL FLOWER UNION の音楽に感じる物に近い)。
 これは、池上永一が既発表作において一貫して物語の舞台としている沖縄の、その民俗、風俗といったものがそうなのだろうか?少なくとも、池上永一作品を読んでいると、沖縄はありとあらゆる事物、人物を飲み込み、包み込み、生かし、そして活かしている解放区のように思える。
 もっとも、実際に済んでいる人にすれば、そんな事はない、沖縄にはあんな奇天烈な人間はいないし、基地問題や失業問題など、いろいろと抱えている物も多いのだ、となるのかもしれないのだが、池上永一を読んでいる限りでは、そう思えてしまうのだ。

 さて、前置きが長くなったが、「レキオス」の話に入ろう。
 完成度と言う観点で言うなら、「レキオス」よりも「風車祭」や「夏化粧」の方が上である。しかし、猥雑さや下世話さ、溢れ出すイメージの奔流という点では、「レキオス」が数倍上、一番だと私は思う。
 思いついたアイディアは、出し惜しみなどしないで全てを現在の作品に注ぎ込まないと、次の新しい(そして今までのものよりも素晴らしいかもしれないという可能性を秘めた)アイディアなど浮かぶものではない、という趣旨のコメントをしていたのは誰であったか、ちょっと失念してしまっているのが残念なのだが、その伝で行くと、「レキオス」はまさしくアイディアのカオスである。池上永一、手持ちのありとあらゆるアイディアを、この作品に投入したに違いない。
 それが「レキオス」をめくるめく万華鏡のような作品にしている。そして枠組みのない枠組みの中で、登場人物達は自由闊達に動き回る。その根底にあるのは、「せなばならぬ」という義務感ではなく、「そうしたいから、そうする」という自らの自由意志だ。その点で、例えば福井晴敏の作品とは対極をなすかもしれない。
 別に福井晴敏の登場人物が義務感のみで動いているとは言わないが、止むに止まれぬ極限状態に陥ったとした時に、その時点で選びうるベストの選択肢を選ぼうとするのが福井晴敏キャラだとすると、その極限状態すらも楽しみ、普段の遊びの延長であるかのように振るまい、いつもと変わらぬ自分のままでいる、ベストの選択肢を探すのではなくて、自分の意思に沿う選択肢を作り出してしまうのが、池上永一キャラだろう。
 「強い人間」であるという意味では両者は同じでも、「強さ」の質、定義がまるで違うのだ。一般的に日本人の好むのは前者の方なのだろうが、私が憧れるのは後者の「強さ」だ(福井晴敏も好きな作家の一人であるのだけれど)。

 「レキオス」の話と言いながら、ストーリーについては一切触れないでいるのは、確信犯的にやっている事である。何しろイメージの洪水とも言える作品だ、できれば何の前知識もなしに読んで、その衝撃(笑撃?)を堪能してほしいのである。私は通勤電車の中でこれを読んでいて、あまりの面白さ、おかしさ、ハチャメチャさに、顔がニヤついてくるのを抑えるのが大変だった。

 最後にもう一度言おう。サマンサ・オルレンショーは2003年6月の時点で、池上永一最強のキャラクターである。




 それにしても、“ろみひー” は少々暴走しすぎだぞ、サマンサ。
 …………面白いけど。

2003.6.2.


戻る