No.161 2016年9月




「岬の灯台」

岩場になっている岬の先端にある、灯台の写真です。
地形的にも絶好の釣りポイントになっているようで、多くの磯釣り愛好者が糸を垂らしていました。
なお、これを撮影したのは今から2年前の2014年の9月のことで、
場所は、神奈川県は三浦半島の先端にある、周囲長は約4 km、面積が0.99uの島、城ヶ島。
行き方は色々ありますが、公共交通機関利用で便利なのは
京急線で三崎口まで行ってそこから京急バスを使うこと、でしょうか。
京急の電車代とバスの乗り放題を合わせた、お得な1日利用券もありますしね。

城ヶ島といえば北原白秋が作詞した「城ヶ島の雨」だ、という人もいるでしょうが、
ここの見どころはやはり、東西に長い島の南側、太平洋に面している長い岩場だと思います。
特に、有名な「馬の背洞門」は、一見の価値アリです。

この写真は島の東端、三浦公園から磯に下りたところにある安房崎にある安房埼灯台。
晴れると正面に房総半島(安房)が見えるからということで、安房埼と名付けられたようです。
なお、写真の左に見えている陸地は、房総半島では無くて、三浦半島。
間違える人もそうそういないとは思いますが、一応、念の為にお断りしておきます。



個人的なお勧めコースは、気持ち早めに三崎口駅からのバスに乗って、
城ヶ島港をしっかり存分に堪能した後は対岸の三崎港に向かってマグロ丼などを食べ、
三浦市の産直品販売所である「うらり」でマグロの角煮等を購入し、
中で売っているマグロを使った肉まん「トロマン」を食べるというもの。


戻る