No.270 2025年10月
「秋の池」
最近は猛暑が長く続いて豪雨災害が多発する夏と、
冬も気温が徐々に上がりつつ豪雪・大雪も増えている冬に挟まれて、
それ以外の2つの季節、特に秋の存在感がかなり薄れてきています。
いつまでも続く夏がやっと終わったと思ったら、秋は一瞬で過ぎ去って、
すぐに冬がやって来る、というような……。
そんな世の中なので、せめてこの「ぱんたれい」の Top写真 くらいはいかにも秋めいた
紅葉の綺麗な写真でも使おうかなということを、ここ数年は考えていたりします。
それで今回選んだのが上の画像なわけですが、その割に「紅葉」が濃くないですよね。
当然、それは十分承知しているのですが、風のない晴天の日に、
あまりにも良い感じに池に写った画像を撮影できたもので、
これは是非とも Top写真 として使いたいという気持ちが強くて、こうなりました。
空と水面との対比が重要なので縦置きの画像を使うことにしましたが、
横置きのものと、もう1つなかなか雰囲気が出ていたので最後までどちらにするか迷った、
同日に同じ場所で撮った画像を以下に貼っておきます。
クリックで拡大されますので、良かったらご覧ください。
なお、これ等の画像の撮影地点なのですが、
この「ぱんたれい」ではわりとお馴染みな感じになっている感もある昭和記念公園の、
西立川口から入るとすぐ目の前にある「水鳥の池」になります。
最近は忙しさですっかり足が遠のいてしまっていますが、
四季折々に楽しめる広大で良い公園ですから、
気分転換と健康維持の散歩がてら行くのに、また年間パス等を買ってもいいかも。
戻る