No.231 2022年7月




「河川敷のサイクリングロード」


河川敷というか、川の土手の上に道が設けられているというのはよくある風景です。
単純に、そこに道を作りやすいからということなのか、河川の管理的にも意味があるからなのか、
ちゃんと調べたわけでは無いですけれども、少なくとも私の生活してきた地域では
ある程度の川があれば、そこには必ず川沿いの道がある気がします。

それが、結構大きな河川の土手になると、この写真のようにサイクリングロード、ジョギングロードが
車道などとは分離して作られていることも多いですよね。
東京で有名なところだと、多摩川とか、荒川とか。

それ等の箇所では、ランニングをしているジョガーと自転車に乗るロードレーサー等の間に
色々とトラブルが発生したりもしているということが、しばしば話題になります。
そういう時には自転車側が悪者にされがちで、まぁ、道路交通法的にもそれが当然なのですが……。
でも、皇居ランナーと歩行者とのトラブルの話にもあるように、
ジョガー・ランナーが必ずしも善良な交通者であるわけでもないという見方もあるでしょう。

結局こういうのは、ジョガー・ランナーとロードレーサー、さらには歩行者もが、
互いに互いのことを尊重して譲り合いの精神を持たなければ、どうしようもありません。
そういう精神は、私も持つようにしなければならないし、持っている人であろうと意識したいます。


戻る